「巨人・・・東京読売ジャイアンツは、やっぱり今でもプロ野球の中心となっている球団ってことでいいのかな。まあ、チーム戦力を見ると巨人一強の時代は既に終わっているよね。」

そうですね、昔のプロ野球は巨人を中心に回っていましたけど、現在では他の球団が強くなって人気も分散されてきましたから、プロ野球=巨人という図式は既に古い考えなのです!!

・・・と言っても、巨人の人気はまだまだありますし、スポーツニュースでも巨人戦の試合を一番最後に持ってくる傾向が見られますから、人気球団であることにはかわりありませんね。

「だよなー奪還、奪還うるさいけど、プロ野球の人気を支えてきたのは巨人だし、それは野球ファン全員がわかっていることなんだよなぁ・・・人気を支えた頃の巨人ってどんな感じだったんだろ?」

うん、わかりました、いい機会なので東京読売巨人軍の歴史に触れていきましょう!!

巨人V9時代や巨人の名物オーナーナベツネなど、常に話題が尽きることがない球団なので、色々な視点で巨人を堪能出来るはずです!!

まずは誰もが知っているであろう、巨人の伝説的な出来事を「独自目線」でランキング化しましたので、是非ご覧ください!!

巨人の歴史で印象に残っている出来事をトップ3で並べてみた!!

このランキングを見れば、あなたは立派な巨人ファン!!

巨人ファンを増やす為のランキングをトップ3で並べてみました!

  • 第1位、前人未到の巨人V9達成!!
  • 第2位、空白の一日!江川事件!!
  • 第3位、巨人に天誅!広島市民球場忍者事件!!

の順位でお伝えします!

まずは、第1位の巨人の歴史的出来事を見ていきましょう!

第1位、前人未到の巨人V9達成!!

もう、どの球団も達成することはおそらく不可能でしょう・・・

巨人のV9と言えば「9年連続日本一」に輝き、1965年から1973年の巨人は、日本で一番強かったプロ野球チームということになります!!

また、巨人V9時代の日本シリーズの結果を見てみると「4勝1敗、4勝2敗」の成績しか収めておらず「相手に花を持たせながら、自分たちはそんなに負けない」勝ち方をしていたと私は見ています!

当時の巨人監督「川上哲治」は「徹底した管理野球」を基本とし「王貞治」と「長嶋茂雄」を中心とした打線で、次々と勝ちを取っていきました!!

川上哲治の監督の成績はV9!もはや超える監督は皆無である超偉業を堪能!

V9後の巨人は「日本シリーズを連破」したことが無く、V1止まりなので、巨人一強のプロ野球は終わったことになりますね(良いこと)

第2位、空白の一日!江川事件!!

これは巨人が悪いんですよ!

江川事件はWikipediaを見てもピンと来ない方もいると思いますので、私が簡単にご説明しますね。

1.江川卓は高校3年生と大学4年生の2回のドラフトで、交渉権を得た球団への「入団拒否」を宣言します(巨人に入りたいから)

2.江川卓大学卒業後の3回目のドラフト前日(1978年11月21日)に「巨人が江川卓と入団契約」を結びます(巨人はルール違反を犯してはいない)

3.この巨人のやり方にセ・リーグの会長が「待った」をかけ、江川卓の巨人入団は白紙になります(巨人のやり方が通ってしまうと、ドラフトの意味が無くなるから)

4.これに怒った巨人は、当時のオーナーが「セ・リーグを抜ける!」などと脅しをかけてきたので、プロ野球側は「江川卓の巨人入り」を認めるしか道はありませんでした・・・(巨人はプロ野球に必要)

5.3回目のドラフトで江川卓と交渉権を得た阪神に「一旦入団させて、巨人とトレードを行って江川卓を巨人に入団させてくれ!」とプロ野球側は阪神を説得し、トレードは実現して江川卓は巨人に入団することが出来ました!!

という事件なんですが、巨人がワガママだったから、色々と話がねじれてしまったということで問題無いです(笑)

「巨人が権力を使って江川卓を入団させた!!」

ってのが江川事件のスッキリした回答だと私は思いますね。

第3位、巨人に天誅!広島市民球場忍者事件!!

巨人の体質に喝を入れたかったのでしょう・・・

これは1990年5月12日、広島市民球場での巨人対広島の試合中に、バックネットに「黄色い忍者装束の男」が出現しました!

この忍者はグラウンドに向かって「巨人ハ永遠ニ不ケツデス!」「ファンヲアザムクナ!」「天誅!悪ハ必ヅ滅ビル!」と書かれた垂れ幕をぶら下げました!

また、忍者はグラウンドに発煙筒や巨人ベンチに手裏剣を投げ込むなど、巨人に向かって忍法をフルに使い「試合中断」まで持っていきましたが、警察に「威力業務妨害」で現行犯逮捕されました(無情)

この忍者は取り調べに対して「桑田問題(野球賭博の疑い)など最近の巨人は許せない」と巨人に対して抗議がしたかったらしいのです。

巨人桑田真澄の成績と現在に迫る!野球と共に生きてきた男の生き方を学ぶ!

私は忍者が好きなんで、この忍者の行いを強く批判するは出来ないんですが、発煙筒での試合中断はちょっと空気読めないなーと思ったでござる。

ただ、2017年の巨人は「色々」あったんで、この忍者はご満悦かと思いますが・・・(笑)

いかがでしょうか、巨人の歴史で至高のトップ3を見てきましたが。

この3つさえ覚えておけば「90%巨人ファン」なので、あとの10%は「あなた自身の巨人に対する愛」だと私は思っています!

私もね、愛を持ってこの記事を書いているつもりなんですが、なかなか伝わりづらいのはお察し頂いて、次は巨人のこれまでの順位に触れていきましょう!

常勝軍団という言葉が、これほどまでに付きまとうのは巨人ぐらいかなーと思っているので、果たして常勝軍団に見合った順位をしっかりと取っていたのか確認していきましょう!!

(巨人は、最下位になった時なんてあるのかよ・・・)

巨人 歴史

巨人の過去の順位を見てプロ野球の歴史の頂点に立っている球団であることを確認しよう!!

これだけ「1位」が多い球団は巨人だけでしょう・・・

巨人がこれまでにどんな順位を収めてきたのかを以下にまとめました!!

※1950年から2016年までの67年間の順位の合計

1位:36回(日本一22回)
2位:12回
3位:12回
4位:4回
5位:2回
6位:1回

いやぁ・・・恐ろしいですね、半分以上が1位で、1/3以上が日本一ですよ。

他球団は「巨人優勝しすぎじゃね?」って疑問に思うべき結果ですよね。

また、1回だけ6位(最下位)がありますけど、これは1975年の第一次長嶋巨人時代の順位ですね(笑)

長嶋茂雄の監督の成績は遅咲きだった!巨人軍終身名誉監督の実力と語録!!

まあ、あの長嶋茂雄だからこそ許された順位ではないでしょうか?

もし、この順位を「高橋由伸」が取ってしまったら・・・(怖)

高橋由伸は監督としても天才なのか?若い感性で巨人を常勝軍団に導け!

巨人の歴史を見て、今までこれだけの順位を残して来たら「常勝軍団」と称されても仕方がないですよね・・・

だからこそ!私は「選手の不祥事」や「球団の不祥事」には、もっと敏感になって欲しいと巨人には思いますね!!

あと、お金で他球団から「主力選手」を取ってくる行為もやめてください、生え抜きを頑張って育ててください!!

と、昔と今の巨人の補強方法に疑問を投げた訳ですが、次はいにしえの巨人を支えた「永久欠番」の選手を見ていきましょうか!

巨人の歴史には欠かせない大選手を全て紹介してきますよ!!

巨人の歴史の中で永久欠番の選手たちは偉大な存在だった!!

これだけ偉人が集まるのが巨人の強みなのです!!

そんな偉人は以下の6人になります!!

  • 背番号1、王貞治!
  • 背番号3、長嶋茂雄!
  • 背番号4、黒沢俊夫!
  • 背番号14、沢村栄治!
  • 背番号16、川上哲治!
  • 背番号34、金田正一

まずは背番号1、王貞治から見ていきましょう!

背番号1、王貞治!

通算868本塁打は不動の成績です!!

王貞治の背番号1が、巨人の永久欠番に認定されたのは1989年3月16日となります。

王貞治の詳しい活躍ぶりは以下のリンク先で確認しましょう!

王貞治の現役の成績は王者の証!巨人最強四番打者の力は世界一の本塁打数!

背番号3、長嶋茂雄!

巨人の星であった長嶋茂雄の功績が称えられました!

長嶋茂雄は1974年11月21日に背番号3が永久欠番に認定されました!

長嶋茂雄が永久欠番に相応しい活躍をしていたのか確認する為には、以下のリンク先を見てみましょう!

長嶋茂雄の現役の成績が凄い!計算不能な打撃センスと長嶋語録を徹底紹介!

背番号4、黒沢俊夫!

戦後の巨人を支えた打者でした!

黒沢俊夫は、1947年のシーズン中「腸チフス」という感染症により33歳の若さで亡くなってしまいました。

戦後の巨人を病と戦いながら、4番打者としてチームを支えてきた功績を称え、黒沢俊夫の背番号4は永久欠番として認定されました。

また、黒沢俊夫は遺書に「自分が死んだら、巨人軍のユニフォームのまま葬って欲しい」と書き残し、亡くなっても巨人の為に尽くしたいという想いが私には伝わってきました!

背番号14、沢村栄治!

戦争の犠牲者となってしまいました・・・

沢村栄治は、1930年代の巨人を支えた「沢村賞」の元となった大選手ですが、日本は戦時中だった為、沢村栄治も軍人として戦地に出向きましたが、戦地で右肩を負傷してしまいます。

負傷する前は、150km/h後半の速球を投げていたと逸話がある沢村栄治にとっては、右肩の負傷は致命傷だったのです!

その為、まともに投げれることが出来なくなった沢村栄治は巨人を解雇されてしまい、1944年12月2日、屋久島沖西方でアメリカの戦艦に攻撃を受けて戦死となりました。

その後、沢村栄治の功績を称え「沢村栄治賞」の設立と、背番号14を永久欠番に認定することとなりました。

もし戦争が無かったら・・・と思う方は沢山いると思いますし、私もその一人です!

背番号16、川上哲治!

打撃の神様の偉業!!

川上哲治は安打の鬼だった選手と、巨人のV9を達成した監督として名高い選手です!

川上哲治の背番号16が永久欠番に認定されたのは1965年1月18日となっており、巨人のV9が達成される前だったのです!

打者としての功績が認められた川上哲治の現役時代は、以下のリンク先を見てください!

川上哲治の現役の成績は神域!打撃未踏の地を次々と開拓した神技に刮目!!

背番号34、金田正一

通算400勝は、現在の投手では届くのが難しすぎる偉業!!

金田正一は、400勝投手として知名度が高い選手でしたが、実は、現役の大半は巨人では無くて「国鉄(のちのヤクルト)」に籍を置いていたのです。

400勝を達成したのが巨人だったので、背番号34は「巨人の永久欠番」となったのでしょう。

金田正一の現役の成績は記録更新不可!伝説の400勝投手の勝ちへの執念!

6人の選手の偉業を簡単ではありますが紹介してきましたが、もはや多くを語る必要はないでしょう・・・

巨人にとって「必要な選手だった」と感じてもらえれば私は良しとしています!

今度は、巨人の本拠地であった球場について見ていきましょう。

東京ドームの前は何球場か思い出せない方もいるはずなので、次の項を見て思い出してください!!

巨人 歴史

巨人の歴史で本拠地の移り変わりは知っておく必要がある!!

東京ドームの前は後楽園球場です!!

巨人は、本拠地として「後楽園球場(1937年~1987年)」と「東京ドーム(1988年~)の2球場を使っていました。

東京ドームは後楽園球場を解体した跡地に建設したので、後楽園球場は現在は残っておりません。

また、私の記憶の中にも「巨人の本拠地は後楽園球場」という記録が残っていない(知らない)ので、東京ドームメインで話を進めていきます(笑)

私が東京ドームに足を運び、観戦した巨人戦の試合で特に印象的だったのは「阿部慎之助が澤村拓一の頭をひっぱたいた、2012年の日本シリーズ」でした(笑)

叩かれた瞬間は「失笑」がちらほら聞こえてきた記憶がありますが、そこから澤村拓一の調子が落ちて、先発→抑え→三軍という流れになったのかなーと私は思いました(失笑)

また、東京ドーム内には叙々苑弁当(2500円)が売っており、私は球場の雰囲気に飲まれて買ってしまったことがありますが「値段の割には・・・」と思ってしまいました(正直)

私は崎陽軒のチャーハン弁当(1000円)か、ホームラン万かつサンド(850円)をお勧めします(値段的にも)

ただ全体的に値段が高いのは巨人の懐を温める為なので、我慢してください(笑)

巨人の懐と言えば、渡部恒雄という男を忘れてはいけませんよね。

オーナーのくせに結構テレビに出演しており「ただならぬ巨人の権力者」オーラを私は感じましたが、実際にはどんなオーナーだったのでしょうか!?

本当にワンマンだったのか、真実を見ていきましょう!!

巨人の歴史で渡部恒雄という存在は強大だった!!

巨人の独裁者だったと見ても問題無いでしょう・・・

渡部恒雄と言えば、巨人のオーナーとして有名でしたが、現在ではオーナーから身を引いており、2016年までは「読売巨人軍取締役最高顧問」を務めていました。

しかし巨人選手の「賭博事件」が発覚すると、責任を取る為に2016年3月11日に最高顧問からも身を引くことになり、現在は「おおやけ」には巨人と関りを持っていないと私は予想しています(汗)

それで、オーナー時代の渡部恒雄を振り返っていきますが、1996年に巨人のオーナーとなった渡部恒雄は「野球はやったこともなく興味もなかった」と語っていますが、すぐに野球について勉強を始めました。

これまで渡辺恒雄が築いてきた人脈、資金(読売新聞)などを使い、巨人に色々と助言してきましたが、堀内恒夫を監督にしたり、星野仙一を巨人の監督にしようとしたりなど、思い切った手腕でも有名でした(汗)

また、2004年のプロ野球再編問題(ナベツネが、プロ野球を1リーグにしようと言った件)で、プロ野球選手会会長だった古田敦也が、球団オーナーと会談を設けたいと提案したところ、渡辺恒雄などのオーナー達が拒否し、

「無礼な事言うな。分をわきまえなきゃいかんよ。たかが選手が。」

と渡部恒雄が発言したことで「球界の独裁者だ!」と言われるようになりました!!

まあ、独裁者ですよね、見た目的にも(笑)

そもそも渡辺恒雄は野球に興味が無いから、巨人以外の選手には思い入れが無いんでしょうね。

だから古田にむかって「たかが選手が」っていう発言が出来るんですよ・・・

私は、巨人のオーナーが渡部恒雄だったから「金による選手補強」が目立つようになったと思っているんで、現在の巨人は「膿を出し切った状態」だと私は感じています!

やっぱり野球好きの人が、球団のオーナーをやるべきなんです!!

巨人 歴史

巨人の歴史に迫る!栄光のV9から江川事件まで常に話題が豊富な球団!!のまとめ

最後まで読んで頂きありがとうございます。

巨人の歴史を様々な視点で見てきましたが、本当に話題が豊富ですよね(笑)

もっと書きたいことはあったんですが、それはまだ別の機会にお教え出来たらいいなぁと思っています。

また、巨人のオーナーは基本「独裁者」が多いと思うので、江川事件や湯口事件、賭博問題などの事件が「何かのしっぺ返し」のように生まれてくるのかなぁと私は思いました(因果応報)

でも、巨人の試合を観て「明日も頑張ろう!」と心をリフレッシュしてくれる野球ファンも多いので、これからはクリーンな東京読売巨人軍に変わっていく事を私は期待しております!